家族で取り組むネット依存予防プログラム
対象:インターネット(動画、ゲーム、SNSなど)を使用している小学5年生〜中学3年生のお子様とその保護者
※お子様1名につき保護者1名までといたします。
所要時間:各回 約60分 × 4回
参加費:無料
※謝礼として、アンケートやセッションに参加ごとにAmazonギフトポイントを贈呈します。(総額1,000円〜4,200円)
実施形式:オンライン(Zoomを使用)による小グループ形式のプログラム
親子で行うワークなどがあります。
内容例:
・インターネット依存って何?
・家族でできるコミュニケーションの工夫
・家族でルールを決めるコツ
・現実の活動・交流の増やし方
【倫理的配慮について】
・本研究は,筑波大学人間系研究倫理委員会東京地区委員会の承認を受けて実施しております。
・本研究への協力は任意であり、協力や回答をしなくても、ご協力いただいた方が不利益を被ることは一切ありません。
・アンケート等で回答したくない項目には無理に回答する必要はありません。
・本研究協力に関する同意をした後も、最終調査実施後14日以内までであれば同意を撤回し、回答を中止することができます。
・氏名や連絡先等の個人情報は、連絡目的のために収集しますが、アンケートでは無記名とし、個人が特定できる情報を収集しません。
・本研究で得られたデータは、個人を特定できない数値・記号等として研究分担者以外がアクセスできないよう厳重にクラウド上で保管し、研究終了後、一定期間経過後にこれらのデータを破棄します。
・本研究で得られたデータは個人が特定されない形で、学術論文等の研究成果として公表します。
グループ
|
日にち |
時間 |
---|---|---|
第1グループ |
①10月4日(土)②11日(土)③18日(土)④25日(土) |
いずれも午後3時〜午後4時 |
第2グループ |
①10月5日(日)②12日(日)③19日(日)④26日(日) 基本的には①〜④すべての回にご参加いただきます。 |
いずれも午前10時〜11時 |
第3グループ |
①11月8日(土)②15日(土)③22日(土)④29日(土)
基本的には①〜④すべての回にご参加いただきます。 |
いずれも午後3時〜午後4時
|
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
下のボタンから、必要事項を入力してください。